ラベル 後援会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 後援会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年5月18日土曜日

授業公開、PTA総会、後援会総会

 午前に授業公開およびPTA広報委員会、午後はPTA総会、理事会、後援会総会が開かれました。各学年、各分掌に分かれて委員長を中心に今後の予定等を確認しました。御協力ありがとうございます。今年一年よろしくお願いいたします。

(広報委員会の様子)
 

(PTA総会の様子)
 

 


(後援会総会の様子)
 

2018年5月19日土曜日

PTA総会、後援会総会

午前は授業公開と広報委員会が、午後はPTA常任理事会、総会、後援会総会がありました。各学年各分掌の委員長、副委員長が決まりました。ご協力ありがとうございます。今年一年よろしくお願いいたします。


 

 


 

 

2017年5月20日土曜日

PTA総会、PTA理事会、後援会総会

午前は授業公開と修学旅行説明会、PTA広報委員会があり、午後はPTA総会、理事会、後援会総会が開かれました。ご協力ありがとうございました。
理事の皆様、役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年5月24日火曜日

2016年1月20日水曜日

30周年記念事業実行委員会(第4回)

1月19日(火)16:00~創立30周年記念事業実行委員会(第4回)が行われました。実行委員会は、同窓会、後援会、PTAの代表の方と本校の職員から構成されています。
来年の記念行事の内容、30周年の記念品、記念誌、進捗状況等について協議されました。
お忙しい中、委員の皆様、富里高校のために時間を割いていただき、ありがとうございます。
 

2015年12月17日木曜日

人権教育講座にジェットヒーター活躍

12月17日に人権教育の時間がありました。「悩まずアタック!」脱・いじめのスパイラルのDVDを試聴し、人権教育担当の先生からお話しがありました。教室に戻って、各自振り返りいじめと人権について感想をまとめました。お互いの人権を守るために、相手の気持ちを考えて行動しましょう。つらいことがあったら、一人で悩まないで相談する勇気をもとう。

今日は、同窓会からいただいた静音ジェットヒータと囲いと反射敷きカバーが活躍しました。プロジェクターも新しいかったので、映像がとても綺麗でした。同窓会の皆さんありがとうございます。





2015年12月15日火曜日

30周年記念事業で学校のカーテンが新しくなりました

30周年記念事業で学校の体育館・トレーニング場・視聴覚室の暗幕と教室のカーテンが新しくなりました。グリーンで統一し、富高の雰囲気もますますさわやかになりました。
PTA、同窓会、後援会の皆様ありがとうございます。







2015年9月19日土曜日

創立30周年記念事業第3回実行委員会

かさぎの祭一般公開日の本日、午後4時から創立30周年記念事業第3回実行委員会が行われました。