2016年1月31日日曜日

女子バレーボール新人大会(県大会)

 1月29日(金)から1月31日(日)に、バレーボール新人大会が旭市総合体育館等で行われました。1回戦市川東高校に勝ちましたが、2回戦シード校の植草学園付属高校に敗れました。出だし、相手を意識してか堅いスタートでしたが、次第に良くなってきました。明るく最後まで粘り強く戦う姿は、次への期待が膨らみました。

 

 

 

 

2016年1月25日月曜日

3年生合格体験談

1,2年生を対象に「先輩の進路探究に学ぼう!」というテーマで進路学習を実施しました。1,2年生は、3年生の合格体験談を真剣に聞きながら、進路先を決めるまでの流れや、受験対策などのアドバイスをメモしていました。先輩の生の声を聞くことができ、今後の進路探究の参考となるとても有意義な時間でした。











2016年1月23日土曜日

スチューデント・ジャズ・フェスティバル東日本大会

 ジャズ・オーケストラ部が、第25回となる「スチューデント・ジャズ・フェスティバル2016東日本大会」に、今年も参加しました。関東近県から集まった36校の小・中・高校のジャズバンドが2日間にわたって競演するフェスティバルです。
 1日目、23日(土)のトリをつとめた本校の演奏は、審査員の方からも、そのアンサンブルに高い評価をいただき、優れた団体に与えられる優秀賞を受賞しました。また、トランペット・パートが優秀セクション賞、2年アルトサックスの苫米地郁穂さんと2年ピアノの岩澤あゆみさんが優秀プレーヤー賞を受賞しました。







2016年1月21日木曜日

社会人準備講座② 年金セミナー

 3学年最後のLHRは、昨年11月のネット詐欺についての講習会に続いて、高校を卒業し社会人として生きていくための準備として、年金について学びました。日本年金機構、幕張事務所の方においでいただき、年金の種類、必要な手続きなど、年金の仕組みについてお話しいただきました。


 

 

2016年1月20日水曜日

ステップアップ研修(英語)

1月20日水曜日2限目、1年E組の教室(E、F組の混合クラス「第一グループ」)で英語の授業を行いました。現在完了進行形、分詞構文(現在分詞)、関係代名詞Whatの使い方がテーマです。
have/has  + been + ・・ing(ずっと~してきている)継続していることを考えさせ発表しました。




30周年記念事業実行委員会(第4回)

1月19日(火)16:00~創立30周年記念事業実行委員会(第4回)が行われました。実行委員会は、同窓会、後援会、PTAの代表の方と本校の職員から構成されています。
来年の記念行事の内容、30周年の記念品、記念誌、進捗状況等について協議されました。
お忙しい中、委員の皆様、富里高校のために時間を割いていただき、ありがとうございます。
 

5年経験者による研究授業(国語)

 1月18日3限目1年E組で、5年経験者による研究授業を行いました。教科は国語で、論語における「学問」・「仁」・「政治」について孔子の考え方を理解させるがテーマです。己のために学ぶのか、人のために学ぶのかグループで話し合い、個人で考えさせるといった授業でした。

 

 

 

開かれた学校づくり委員会(第3回)で学校関係者評価が行われました

1月19日(火)5限授業公開、14:30~開かれた学校づくり委員会(第3回)が行われました。参加者は、開かれた学校づくり委員と本校の各学年主任、各部の部長の先生方です。学校評価アンケート、授業評価アンケート、ミニ集会の議事録、授業錬磨の公開日のアンケートを基に協議していただきました。委員の皆様、いつも富里高校を気にかけて、応援していただき、ありがとうございます。


 

 

2016年1月17日日曜日

バスケットボール部男女県新人大会(男子県ベスト16)

 1月15日(金)~17日(日)館山市でバスケットボール新人大会の県大会が行われました。女子は1回戦柏井高校と対戦し、最後まで大接戦でしたが、惜しくも負けてしまいました。シード校である男子は、2回戦木更津高校、3回戦船橋東高校に勝ち、ベスト8をかけ古豪東海大浦安高校と対戦しました。けが人がいる中、富高生らしいバスケットを展開し、最後まであきらめずに戦い抜きましたが、10点差で敗れました。男女とも4月以降の関東、総体に向け手応えを感じた大会となりました。